スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月19日

私の天使ちゃん

私の可愛い天使☆^^☆
今日は、久しぶりにサロンで事務処理を^^
娘も一緒^・^

あらっ?静か・・・。
と思ったら、、、
スヤスヤお昼寝☆

何だか、可愛くて涙が溢れてきました;〜;
ママの所に生まれてくれてありがとう☆
明後日からは、娘と関西です。娘は、懐かしいお友達にも逢えるし^^、飛行機が、楽しみみたいです☆

Heart Therapy☆blog:http://hypnotherapy.junglekouen.com/
  続きを読む


Posted by ハートセラピー大分 at 12:47Comments(2)

2009年09月04日

引き寄せだ^☆^

田ノ浦に引越しが決まりました^^☆
今日、内覧しました^^
最高!!!でした。
オーシャンビュー^☆^

3月頃、別大を通るたびに、、、
何故か気になるマンション。
見に行ってみると、『大分市』と書いてある。

☆。☆えっ!!!
市営なの???
早速、市役所に電話。

残念ながら、募集は出てなかった。

次回?
そんな気がして、、、
カルチャーにお仕事への行き帰り、、、
空き部屋を見ては、
『いいな。住みたいな^^☆』
と、言葉かけ^。^☆

すると、、、
8月に、当選☆^^☆
来年から、娘も小学生!
裏には、神崎小学校がある。
娘の性格からしたら、
『大自然で学ぶ』は、ぴったり☆

神様からのご褒美です。

そして、、、
不思議な繋がりがある。
田ノ浦。
一年前、、、
御恩のある方がメンテナンス会社を立ち上げた。

田ノ浦にある会社の寮のメンテナンスを、お手伝いした。

33年間で1番辛いお仕事、、
3日働いて・・・
3日間、寝込んだ^^;
(お掃除しながら、『私の心も業もピカピカに^^!』との気持ちで頑張りました。』
しかし、、、その後、不思議な事が起こった。
私を雇ってくれた会社が、その寮の借り手だった。(8月で卒業しました。本当にお世話になりました。)
そして、、、
カルチャーもスピリチュアルな話しで、、、
繋がっていました。

その会社や、出会いや、お仕事、、、
出来るだけ、感謝の気持ちでやってきました。

一年後に来た、ご褒美は、、、
驚く程、素晴らしかった。

大分に帰って、4年。
色んな事がありました。

でも、全ての出会いや出来事に、感謝です。
両親、娘、友、仲間に『ありがとう。』

そして、頑張って来たね、私。

さぁ!
もっと、地球を楽しむぞ!
  


Posted by ハートセラピー大分 at 13:47Comments(0)

2009年09月04日

娘とハンモック

実家のガレージの上に、、、
ロフトが出来た。

義理父(母のダーリン)が作成したものです。

今朝、娘が
『見てみて!』と、、、

そこには、ハンモックが、、、
ゆらゆら、ルルル☆
楽しそう^^

カルチャーの代表が見たら、
泣いて羨ましいがるかも^^;ですね

さぁ、今日は、田浦に^☆^
新居の下見へ^^

そこも、ワクワク楽しい夢の国だといいね『栞』^^  


Posted by ハートセラピー大分 at 08:16Comments(6)

2009年08月12日

茶を学び、心を学ぶ

昨日、中国茶店チュールにて中国茶講座に参加した。
竹細工職人の友人を介して知ったそのお店。
まるで絵本の中に入り込んだような、、、
そこだけ違う空間を感じるお店。
場の気もいいし、お店の方も本当に素敵^。^☆
中国茶は美味しくて、手足はポカポカ、身体にいい。

熊本から先生がいらっしゃると聞き。
興味津々で中国茶講座に参加。
何とも!!!!
素晴らしい先生でした^^
(私が今まで出会った方の中で、TOPかもしれません☆)

講座が始まる直前。。。
生徒さんの肘が当たり、、1番高級なお茶の葉が床に落ちてしまった。。。
すると先生は、、、
『まぁ!大地の神様がお茶を飲みたかったのね^^』
『このお茶は茶香炉に出来るわ!』と明るく言われた。
物事は捕らえ方よ。
高いお茶がダメになったと考えるか?
高級茶を香炉に出来るわ^^!『嬉しい!感謝』と感じるか。
どちらが幸せかしら?
と丁寧に説明して下さった。

茶道具、中国茶の歴史、お茶の入れ方、お点前の仕方、、、茶葉の効用。
面白く、楽しく説明して下さった。

そして、感謝、幸せ、何事も嬉しいと感じる事。
『私の講座に来たら、鬱は治るの!』と
、、、、絶対に治ると思う。。。
先生のお話を聞いて、、、ネガティブでいれる方がいたら、、、スゴイ!!!

私は日本の茶道も大好きで、素晴らしいと思っています。
茶を学びながら、歴史や伝統、おもてなしの心を学べる。
日本の茶道が『静』なら、中国茶道は『動』だな。。
と感じました。

林先生が、大好きになりました☆
心も身体も美しく、幸せに生き、幸せなエネルギーを伝えている女性。
憧れの女性と出会えた気がします☆^^☆

毎月1回、必ず参加する☆☆☆

私の幸せが増えました☆

出会いに至る、全ての出来事に感謝です☆
  


Posted by ハートセラピー大分 at 07:29Comments(0)

2009年05月09日

明日は『母の日』

明日は、「母の日」ですね^☆^
今日、北海道から出張中の社員の方が、「母にお花を贈りたい」と頼まれました。

近くのお花屋さんに行き、花キューピットを頼みました。

お花屋さんには、、、
綺麗なお花がいっぱい☆^。^☆

私もデスクに飾りたい☆
と、「可愛い3本のお花さん☆」を購入^^

(368円也〜☆)
とても心が和みますね。

私は、少し早目ですが、母にストールとエプロンをプレゼントしました☆^^☆

そう!「母」と言えば、、、
短大時代の友人のお母様が、GWに電撃再婚(交際3ヶ月)しました^^
「おめでとうございます!^^!」
(私の両親も離婚し再婚しています。
友人も私も、、、子供として、お互い色々経験しました^^;)
母親想いの友人Kちゃん^^
美人で優しい彼女は、何度も何度も結婚する機会がありました。
お父様の再婚を祝い。
お母様の再婚を祝い。
『今度はKちゃんの番だね!!!
超!!!超☆ 幸せになってね^^』

心から、願ってます。

皆さんは、どんな母の日を過ごされるでしょうか。

『ありがとう』を伝えてみてください^^

私も明日は、『ありがとう』&ハグしてみます^^  


Posted by ハートセラピー大分 at 23:02Comments(0)

2009年05月08日

魔法の貯金箱

私の会社には、「魔法の貯金箱」なる物がある。

その貯金箱には


〜なんと!この貯金箱にお金を入れると、
お料理されて出てくる!
と言う不思議な貯金箱です^^〜


と書かれてある。
(私が作ったのですが^^。)

スタートしたのは、2月か、3月。
時間に余裕がある時、お味噌汁や、団子汁、やせうまを作ったりしてました。

4月からは、女性2名になったので毎日作っています。
(お味噌は、別府の坂本さんに変えたら、抜群に美味しくなりました。
料理は、気持ちも大切ですが、「素材」ですね^^;)

何故?
CADオペ&事務員が料理を?

理由は、、、
昨年、東京から出張でいらした方が動脈瘤破裂で、突然亡くなられた事。

倒れる前、「寝違えたみたいだ。首が痛い」と言われので、整骨院を紹介してました。

そして、最後の日に聞いた言葉は、
「僕の顔を見たら、お弁当頼んどいて!」でした。
私は、(もう、お顔を見る事が出来ないのかな?)と、一週間涙が止まりませんでした。

「どうか、助かりますように。奇跡が起こりますように!」と願い続けました。

あと2年で定年だったその方。
「定年したら、都心を離れ、家を買ってゆっくりしよう」
奥様にそうおっしゃってたそうです。

残念ながら、皆の願いは届きませんでした。
私の心は「何か、出来たんじゃ?」という気持ちで一杯でした。

皆が健康で、無事に工事が終わりますように。。。

その気持ちから。

最初は、皆が疲れてきたら、「駄菓子屋さん^。☆」とくじ引き作ってみたり、、、、
栄養ドリンクを買ってきたり、、、
バレンタインには「感謝☆ありがとう」カードとチョコを渡したりしてました。

残業続きで、冷たいお弁当(揚げ物ばかり)。
忙しさと、追い込みでイライラしてる。

心も身体も冷え冷え~~~><;
これじゃ身体に悪い!と、
温かい野菜たっぷりけんちん汁を作り、貯金箱を作成しました。

最初は、30人分って?
分量も分からず。。。でしたが。。。

今は、楽しみながらしています。

4月は皆さん29日出勤^^;で、、、
GWも無し!で、、、
笑顔がなくなってきたので、、、

昨日は、ニンニク醤油に漬けた、からあげ(モモ肉12枚分)を作りました。

『では、2回目の唐揚げデー☆』
となりました。

大きなあられ缶が2個分の唐揚げが
「あっ!!!!」
という間になくなりました^^

(写メを撮る間も無く・・・でした)

皆さん「笑顔」が出て、楽しそうでした^^

それが何よりも嬉しいですね^^

ご縁あって来た会社。

ご縁あってご一緒する方々。

こうやって同じ時間を過ごす事は、『奇跡』だと思います。

あと少し、皆が心も身体も健康で^^☆

愛する人や場所へと戻れますように^☆^

  


Posted by ハートセラピー大分 at 13:18Comments(0)

2009年05月01日

愛する娘(しおり)

少し遅くなり帰宅途中。。。
娘から電話。
『今、帰ってるよ。』と伝えると。
5才の娘(しおり)は、
『あなたが居ないと生きていけません。早く帰ってきてください。ママ。』と。
(あらあら、悟り娘が大人口調です。)
『はい。すぐ着きますからね。』と伝え。
今朝、娘と約束したアイスとチーズケーキを買って帰った。
もうひとつ、褌(ふんどし)の子供サイズもお土産に!^^!
以前、私が装着しているのを見た娘。子供サイズが出たら買うと約束していました^^。
《詳しいお話は、また後日》

と言う事で、大喜びで褌を装着し☆
抹茶アイスを食べる娘☆

私は、大笑いしながら夕飯を食べました。

二人でお風呂に入り。
『栞。褌とアイス、どっちのお土産が嬉しかった?』と聞いた。
すると、
『ママが1番のお土産^☆^』
☆。☆目が点。
『ありがとう;〜;ママ、ほんまに嬉しいわぁ〜〜〜〜』
(ギュー><。ハグハグ)
生まれてくれただけで、本当に嬉しいのに、、、

一緒にいれるだけで幸せなのに、、、
ママはいつも愛してもらってます。

『ねぇ。栞は優しいねぇ。』と言うと。
『ママが愛してくれるから。』と、、、。

朝も夜も、一日に何枚もママの絵や手紙を書いてくれて。。。

何があっても、『ママは悪くない!』って味方してくれて。
倒れた時も『ママは、一生懸命働いてるよ!』って抱きしめてくれて。。。
ビーズの指輪をプレゼントしてくれ、左指にはめてくれた。
『ママと結婚してくれるの?』って聞くと。
私の眼を真っすぐ見つめ、肩をつかみ『絶対、王子様が現れるから!』って応援してくれる^。^☆

しっかりしてるなぁ〜〜〜。って、いつも思います。

出逢う方々が、『この子は凄いね』って言ってくれます。

子供は神様からの預かりもの。
20年間ご一緒させていただき、社会にお返しする。
妊娠中に聞いた、この言葉が、私の子育ての芯にあります。

娘と言っても、ひとつの魂。
そう考えると。。。
確実に私よりも、魂レベルが上です。

だから、沢山気付かせてくれて。
たくさん学ばせていただいてます。

一年前、『ママを選んでくれてありがとう。また、次もママのところに来てくれる?』と聞くと。。。
『ん〜〜〜?皆、待ってるから。。。順番があるんよ。ごめんな。』と言われました。
(すごく真面目な顔で言われ、少しショックでしたが。。。)

と言う事で、今生を目一杯いっしょに満喫させていただいてます。

ありがとう。しおり^・^  


Posted by ハートセラピー大分 at 23:27Comments(2)

2009年05月01日

阿蘇に気づき(楽しむ☆こと)

矢澤先生との阿蘇話も書かないまま・・・・でした。

4/13(月)
朝の散策を終え。
リッシュベルの石丸アキ子さんと合流し、阿蘇へ。。。
阿蘇の火山口を、二十数年ぶりに見ました。

魅了される程の美しさ、エメラルドグリーンの火山口を見て、、、、
小学生の頃を思い出しました。

絵を描くのが大好きだった私。。。
12色の絵の具と、、、必ず『エメラルドグリーン』を一色買っていました。

確か、この色を初めて見た私は、両親に聞きました。
『あれは、何色っていうの?』と。。。
大好きになった色。。。。は阿蘇山にあった・・・。

大人になると、感動や感激する事が少なくなる。。。

そんな私の周りには、走り回り自由人の娘。。。が、
なんて幸せだろう^^

娘と一緒に、もう一度子ども心を感じよう!^^!
また、絵を始めたくなってきました@^^@

昼食を終え、大分空港まで。。。
と、少し寄り道、
阿蘇神社へ。。。

『矢羽の紋』・・・珍しいな・・・と思っていたら。
矢澤先生の家紋も『矢羽根』との事。。。。

御縁あって、九州の阿蘇へ導かれた様な、、、。

私達、三女はご縁の木を2周し、、、
わが娘は、それぞれの女性を引っ張って、6周しました@^^@

御縁、御縁に感謝し。。。

4日間の矢澤先生とのイベントや旅行も終わりを迎えました。

少し、楽しみながら進んでいくことにします。。。

6月にサロンを・・・と思って動いていましたが、、、
お昼の仕事も、7月末までになりました。
(必要とされている事、ありがたいことです@^^@)

『もう少しゆっくり進んでいいよ^^。』
ってことでしょう^^
今をしっかり歩いていれば、必要な<太>『時』が必ずやってくる。

全てはベストなタイミングで、進んでいます。

<色:#669900 >未来(目標)を決める事は、とっても大事!
後は、今を楽しむこと@^o^@ ですね。。。  


Posted by ハートセラピー大分 at 15:49Comments(0)

2009年04月20日

久住高原の朝

4/12(日)、先生の個人セッションが終わり、
娘と、先生と共に久住高原、花公園へ

見渡す限りの花々。。。。久住の山々が、
その反対を見渡すと阿蘇山麗が遠くに見える。
大きく深呼吸。
久しぶりのゆっくりとした時間、、、、
娘の楽しそうに走り回る姿。
3人でアイスを食べたり、、、

夜は、リゾネイトに宿泊。
温泉で身体の疲れが、すっかり取れました。
夜のディナーを戴きながら、東京でのスクール仲間達のお話をしたり^^
先生のお話を聞いたり。
素材の味も、ソースも、最高!でした。
娘も、おいしそうにパクパク食べていました。
(ママ、また頑張って一緒に来たいな@^^@)

カナダ人ピアニストによる演奏が始まり。
眠りそうな娘を、先生が抱っこして下さり、
赤ワインを片手に、、、、うっとり*^^*聴き惚れました。
先生とたくさんお話ししながら、、、
月夜の露天風呂に入り、、、就寝。。。。

朝は、自然散策を体験しました。
小さい頃から、山や川を探検していた私でしたが、
ガイドさんに説明されながら歩くと、、、
沢山の植物があると、驚きました。

なんだか、人生と同じ。

ゆっくりと、周りをじっくり味わいながら歩けば。。。。

沢山の宝物があると気づける。。。

それを感じるか、感じないかで人生は大きく変化する。


そう感じました。

見落としているものが、無いように、、、
今、傍に居る人と、ある物に感謝しながら、楽しもう!
  


Posted by ハートセラピー大分 at 16:54Comments(0)

2009年04月19日

矢澤先生と共に

4/10《金》矢澤先生をお迎えしに空港へ。
先ずは、大法輪寺へ^☆^(事前にお電話せず、すみませんでした。)
学法和尚にはお会いできませんでしたが、和尚のお考えや、お寺のこて絵(エンジェル達、松竹梅に鳳凰)、ステンドグラスや絶景をお見せしたくて、お連れ致しました。
展望台に上がらせて戴きました。
奥様が、いつも丁寧にご対応下さいます。感謝です。

そして、宇佐神宮へ。
初夏の様なお天気の中、いくつもの鳥居を通り抜ける。手水をし。
本殿へ上がる階段の麓の鳥居へ。
私は、いつもここで目眩がする程の重さ、エネルギーを感じる。
先生にお伝えすると、『そうね。heavyね。』と。
若宮様の辺りまで来ると軽くなる。
そして、本殿へ。参拝し、樹齢800年の神木にハグした。
また階段を降り、若宮様にお参りし、見上げると。。。木の枝が、、、先端が、『OK』マーク☆でした。
私の願いは、『講演会、必要な方に届きますように!』でした。
すぐに現象として、答えが来たので、嬉しさと驚きと面白さに、笑顔になり、先生と喜び合いました^。^☆
最初の目標が50名でした。現実は、目標通り!
『言葉の持つ力』
まさにその通りの現実を体験しました。

先生と共にドライブの道程。
セラピーのお話しをしたり、現代社会、などなどたくさんのお話しをしてくださいました。
いつも変わらない先生に感動しました。

次は、12日〜13日の久住、阿蘇コースをお伝えします。
  


Posted by ハートセラピー大分 at 11:27Comments(0)

2009年04月18日

たくさんの学びや気づき

4/10〜12の恩師イベント
http://hypnotherapy.junglekouen.com/e134024.html

無事、盛況で開催することが出来ました。
応援下さった方々、ありがとうございました。

参加者の方々には、沢山の 『ありがとう』 のお言葉・メール・メッセージを戴きました。
(全ての方に、お礼のメッセージがまだできておりません。心から感謝の気持ちでいっぱいです。)

開催するまでの期間、本当にいろんな事がありました。。。
講演会の場所、チラシ作成、告知方法(手紙や電話やblog、広告、教育委員会)
端的に分かり易く伝える事、興味を持っていただくには?

私を応援して下さる方。
先生の講演会を応援して下さる方。
催眠療法の重要性を感じ、応援して下さる方。

ご案内の手紙を読んで、丁寧に行けない理由をお電話して下さった方々に感動したり。
その逆に、言葉と裏腹な方もいらっしゃいました。
それも、人それぞれ理由があることだと感じました。

そして、人との繋がりに感謝しながら、神社にもたくさん参拝致しました。
『どうか、必要な方に届きます様に!』と
(ここは、ご先祖様ネットワークをイメージしました。
神様:「あんたんとこの孫、行かせちみよ〜〜〜。」
Aさんのご先祖様:「そやな〜〜。」みたいな(^笑^))
すると、不思議な事がいっぱい起こりました。

昼の派遣のお仕事がピークで、残業に休日出勤が続き。。。
暇があれば、講演会の準備。
休みは、カルチャーの講座。セッション。

との日々の中、3月末に倒れてしまい、、、、
病院で点滴。。。。(もう若くない、と実感しました。)

派遣の女性を一人増やしてくださり、、、、
それが、なんと高校時代の同級生☆

気兼ねなく、スムーズにお仕事も覚えて下さり。。。

4/10〜13お休みが戴けました。
(ありがとうございました。)

全ての行動には、意味があると感じた2ヶ月間でした。
『無』からの出発でしたが、必要な事は自然と動いていく、、、、
沢山のご協力をいただきながら、、、

ここには、書ききらないですが、沢山の学びや気付きをいただきました。
そして、先生と過ごした4日間。
自然体の先生に、なんだか私も『枠』が外れて行きました。

『あるがまま』
『私が、心地よい状態であること』

それが幸せだと。

講演会の前と後、先生と過ごした貴重な時間は、また書きますね^^

会社の机に置いてあるお花☆
もう枯れちゃったかな;〜; と思ってたら、、、
ひとつお花が咲きました。
写真をUPしてみます^^
  


Posted by ハートセラピー大分 at 17:54Comments(0)

2009年04月09日

感謝☆感謝☆感謝☆です^^

いよいよ。
明日から、矢澤先生が大分入りします@^^@

何だか、あっという間でした。
昨年の11月にお願いし、、、、
11月.12月は、休みが1日しかなく、動けず。
1月は、ダウンして。
2月から始動!!!

大分カルチャー学院代表 漆間さんの全面的バックアップに
『心の限り、感謝致します。』

リッシュベルの石丸アキ子さんには、素敵なチラシを作っていただき、たくさんのアドバイスも
『ありがとうございました。』

ジョルジュブーケの小川文江さんは、電話でたくさんの方に声掛け下さり。
セミナー参加者も増えました。
『心より感謝します。』

ご自分のブログに載せて下さった、ノエルさん
『ありがとうございました。』

大分合同新聞社のぶんぶん担当者様
色々とご対応戴き
『ありがとうございました。』

コンパルホールのO様
問合せのご対応戴き、チラシの配布、
『ありがとうございました』

そして、FAXを送って下さったXさん
『ありがとうございます。』(結局、どなたか分かりませんでした。)

私のメールを転送して下さった皆様、
『心より感謝いたします。』

主催者なように動き、話し廻ってくれた母、感謝しています。

毎日、ママへの手紙や絵をプレゼントしてくれ、優しいメッセージをくれた娘《栞しおり》
『ありがとう』

今回、休みがなく100%動けた!とは言えませんが。。。
出来る限りの事は、致しました。

体調を崩し、いろんな方に、ご迷惑、ご心配をお掛け致しました。
(イシス先生、アキ子さん青汁酢とすっごい元気の素のプレゼントありがとうございました。)

たくさんの感謝の気持ちを感じた2ヶ月間でした。
たくさんの優しさをありがとうございました。
たくさんの事を学ばせて頂きました。

必要な方には、届いたでしょう@^^@

明日、明後日☆
楽しみです。

皆さまの、本来の輝きが発揮されます!!!!

HAPPY!!!!!!

(ぶろぐ更新できず、ごめんなさい。)

今回のイベント後は、可能な限り更新します。
面白話、満載で〜〜〜〜


では、13日までは暫し、イベントと大分案内に奔走致します。







  


Posted by ハートセラピー大分 at 16:57Comments(0)

2009年04月05日

いよいよ☆来週開催!

あなたの使う言葉が『現状』を創り出していると知っていますか?
使う言葉ひとつを変えるだけで、幸せが手に入るのです。


 『言葉の持つ力』 in 大分講演 
   あなたの使う言葉が人生を変える

【講 師】 矢澤フレイ伸恵 氏 (心理セラピスト)
日本のヒプノセラピーの草分け。臨床経験は万を超える。何よりも、愛の深いセラピスト。
【日 時】 4/10(金) 19:00〜21:00 (18:30会場)
【会 場】 大分市コンパルホール 4Fアートルーム
【料 金】 3,000円 (当日 3,500円)       メールにて、ご予約受付中!!!(前売り料金)
                              shiorin-.-love@softbank.ne.jp
       《お子様連れでも、ご参加可能です。》
      
【問合せ・チケット販売】
大分・・・リッシュベル(元町1組ロフト元町102  097-545-8539)  
     ジョルジュブーケ(府内町2丁目6-5  097-533-8333)
別府・・・大分カルチャー学院 (楠町4-18 マルショク流川店3F  0977-80-6288)
【主催】  (有)ヤザワインターナショナル
HP(大分イベント紹介) :http://www.japan-hypnotherapy.com/yazawaschool/oita-09apr.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 ヒプノセラピースペシャル企画

☆ヒプノセラピー1日体験セミナー
【日時】  4/11(土) 10:00〜17:00 (定員20名)
【場所】  iichiko総合文化センター4F小会議室1
【内容】  心の仕組みを学び、催眠療法を体験し、実践する内容となっています。
      矢澤先生によるデモンストレーションあり!
詳細 : http://www.japan-hypnotherapy.com/yazawaschool/oita-09apr-1.html
【料金】 21,000円 (大分講演を記念して!特別価格。)

☆ヒプノセラピー個人セッション(残1名!)
・4/10(金)13:00〜16:00

《お問合せ・お申込み》 米澤〓寿美子
shiorin-.-love@softbank.ne.jp  
              090-6425-1352

<企画への想い>http://turebro.junglekouen.com/e120265.html

  


Posted by ハートセラピー大分 at 19:29Comments(0)

2009年03月21日

ベリーな夜

昨日は、ベリーダンスの発表会でした。

≪ジャスミンジェナHP≫
http://www.isis-jena.com/index.html

前回の発表会では、ダンサーとして舞台に立たせていただきましたが、
今回は、観覧者側でした。

今回は総勢100名!
大分iichikoグランシアターに舞い降りた『舞姫』達。

本当に素晴らしい踊りでした。

20代60代まで、それぞれの輝きを放っていました。

皆、仕事をしながら、ほぼ毎日のレッスンに、自主練習だったと思います。
お疲れ様でした。

一緒に踊っていた仲間たちが、格段に踊りの技術が向上していました。
そして、何よりも、自信に充ち溢れている姿。。。。

ちょっと、涙しました。

私自身、ジャスミンジェナのベリーダンスに出逢って、沢山の事を学びました。
踊りは勿論の事、
イシス先生の心のお話。(それは、私の支えでした。)
舞台に立つ事は、『行動力や自信』『度胸!!』に繋がり。

愛や感謝の気持ちの大切さを学び☆
その気持ちは奇跡を呼び込む☆という事を沢山☆経験しました。

一年前に、先生がおっしゃって下さっていた事が、
最近やっと分かってきました@^^@

また、踊りたいと思います。

私なりの進め方で^^

楽しみながら。


そして、仲間たちが美しく輝き始める。。。
それが、一番の私の楽しみだったりします@^。^@
  


Posted by ハートセラピー大分 at 17:49Comments(0)

2009年03月19日

ひとり歩きしてくれて・・・

日々、今を生きていると感じてます。
派遣のお仕事もピーク時期に入り始め、、、
現場作業員さん150名、事務所には30名、ソフト10名を超えました。
総勢190名を超える社内。
私も、同時にいくつもの仕事をこなし、時間はあっ☆という間に過ぎて行きます。

昨日、ある方が
『江戸時代の人が一生掛って得た知識を、私達は1日で得る事が出来る。』と

確かに、インターネットや本や、TV、その他の通信手段で
私達は情報を瞬時に手に入れる事が出来ます。

そして、こうも言われていました。
『だから、情報過多で飽和状態、バランスが取れなくなる。
だから、得た知識はすぐに誰かに伝える事。』と。
なるほど、確かにそうですよね。
(斎藤一人さんも言っていました。『自分が良かったことは、すぐに人に伝える。ドミノ倒しじゃないんだから、せき止めてどうすんの。』と。)

なるほど、なるほど。。。
と感心していたら、、、、

母から電話。
『今から、美容組合の部長会だから、講演会のチラシ持っておいで。
配ってあげるから。お母さん、何でもしちゃんよ!!!』

『頼もしい、お母様☆ありがとう。』と感謝し、美容組合へチラシを持参した。

部長会が終わって、母を迎えに行くと。
母が不思議そうに、『皆がチラシを見て、【もう、知っちょんよ!今日、FAXが来たよ!!!】って、言われたよ。』と

『天使がいるわ☆すご〜い。誰だろう????』
感激の余り、幸せで心が一杯になった。

ペイフォワード???みたい。

母がチラシを渡してくれた業者さんかな?

沢山の情報の中、今回のイベントを皆さんに渡してくれた。
その想いに、心の限り感謝致します。

今日、大分合同新聞社のぶんぶんにも、講演会の案内が載ります。

私も、昼は派遣、夜と休みはセッション、講座。
その合間に出来る限り、夜中や朝方まで、手紙やチラシや掲載記事を書いています。
(娘は『大切な人に届くよ☆』と、封筒に絵を書いたり、ポケットティッシュをプレゼントにと入れてくれたり。)

今回のイベント。

本当に多く方の、優しさに触れています。
私にとっては、これを感じる為に用意されたイベントなのかも知れません。
イベントは、独り歩きし始めました。

必要な方に届きますように☆

たくさんの笑顔に逢えますように。

多くのサポートに感謝いたします。


ありがとう。
見えること、見えないこと。
すべてに感謝☆


<恩師in大分 スペシャルイベント☆>
http://hypnotherapy.junglekouen.com/e116151.html


■お申し込み、お問い合わせ
大分カルチャー学院(マルショク流川店3F)
0977−80−6288
ooita.culture.gakuin@gmail.com
  


Posted by ハートセラピー大分 at 13:09Comments(0)

2009年03月14日

3/15(日)ヒプノ体験講座

ヒプノセラピー1DAY講座

明日、3/15(日)
大分カルチャー学院にて1DAY講座が開催されます。
 
icon ハイヤーセルフ   10:00〜12:00
   料金・・・3,150円(会員)・3,675円(一般)
※完全予約制です。

ハイヤーセルフからのメッセージ
〜ハイヤーセルフ・高次元の自己〜
全ての記憶を持った100%の自分自身、それをすべて知って、今のこの人生をサポートし見守ってくれている存在、それをハイヤーセルフ(高次元の自己・超意識)と言います。
ハイヤーセルフに逢いに行って、今のあなたに必要なメッセージをもらいましょう。ハイヤーセルフは無条件の愛で包み込んでくれて、『安心感』や『自信』につながります。

ヒプノセラピーに興味はあるけど、料金が・・・iconという方
民間療法、スピリチュアル、潜在能力、『心』に興味がある方

是非!是非!御体験下さい。

前回、11名様にご参加いただきました。ありがとうございます。

■お申し込み、お問い合わせ
大分カルチャー学院(マルショク流川店3F)
0977−80−6288
ooita.culture.gakuin@gmail.com
  


Posted by ハートセラピー大分 at 17:24Comments(0)

2009年03月12日

フグと姉と父とSKY

一昨日、姉がダーリンを連れて広島から帰ってきました。
父への挨拶に。
今年36歳になる姉。
優しく、思い遣りが深く、器用で、段取りがよく、洞察眼は鋭い。
それは、しっかりした人です。(人見知りですが。)

美容師の派遣で全国飛び回り
(ここが、姉にとっては大きな転機だったんでしょうね。
超!人見知りで、派遣会社にも私が電話したくらいだったのに。
段ボール1個で、金沢・仙台・関西と動き回り、強くなった!!!)
『色んな美容室で働きたい!』と言っていたのに、、、
なぜか広島に長居。。。
お仕事をご一緒された方と御縁がありました。

その名は、SKYさん。
またこの方も、なぜ?今まで結婚しなかったのだろう?
と思うくらい素敵な方です。

お似合いのカップルです。
柔らかく、幸せそうな姉とSKYさん。

父は、フグとお酒が進み。
『姉ちゃんが、一番手が掛らんかった。幸せにな。安心した。』
と、うるうる涙声。

私も涙。。。

おいしいフグに。
幸せな二人。
そして、嬉しそうに昔話をSKYさんに語る父。

とっても、幸せな時間でした。

出逢うべく人は、自然と引き寄せられるんでしょうね。。。  


Posted by ハートセラピー大分 at 12:36Comments(0)

2009年03月04日

☆ありがとう☆

今回の講演会やイベント。
多くの方に支えられているのを実感します。
ヤザワインターナショナルに支えられながら始めたこの企画。
『一人でも多くの方が、心からの笑顔になって欲しい!』
熱意と情熱のみで動き始めました。
大分カルチャー学院の代表は、教育委員会や合同新聞社に出向いて下さり。
リッシュベルさんは、大分の人向けにチラシを作ってくださり。
NPOでご一緒の小川さんは、『一人でも多くの方に!』と電話して下さっていて。
私は、空いている時間でチケットを作成したり。
今朝は5時起きで、娘のお弁当を作り、
6時から、法人会で社長さん達を前に、3分間のアピールをさせていただきました。
そして今、クライアント様にお手紙を書いていました。

何気なく、blogを見ていたら、、、。
一度セラピーを受けてくださったノエルさんが、ご自分のblogに講演会の紹介を載せて下さっていました。
本当に嬉しくて、涙がでました。
私ひとりの熱い想いじゃなにも動かない。
ありがたい事に、本当に周りの方達に、支えられていると感じます。
本当にありがたくて、心より感謝の気持ちでいっぱいです。

皆様、ありがとうございます。
わたしは本当に幸せものです☆

必要な方に、今回のイベントが届きますように☆
楽しみながら、頑張ります☆
  


Posted by ハートセラピー大分 at 20:48Comments(0)

2009年03月03日

恩師☆講演会&セミナーin大分

恩師である 矢澤フレイ伸恵先生が大分にて
講演会&セミナーを開催いたします。

≪詳細≫
http://hypnotherapy.junglekouen.com/e116151.html

私の念願が★叶いました!
福岡開催もまだなのに・・・
大分で開催です@^^@

講演会は、絶対お勧め!
セミナーは、もっとオススメです。

潜在意識の事が、はっきりと理解できます。
現実は、『私』が創り出していると理解できます。
そして、幸せになる法則も☆^^☆

★ 経営者の方は、引き寄せの法則の意味が理解できるでしょう!
 
★ 医療や福祉従事者の方は、心と体の関係がより深いレベルで理解できます。

★ スピリチュアルが大好きな方は、スピリチュアルを現実に落とし込む方法が分かります。

★ 保護者や教育関係者の方は、自ら考え、行動する子どもを育て、子どもの可能性を広げる事が出来ます。

私は、このお話を聞いた時
≪なぜ?学校で教えてくれないんだろう?そしたらもっと早く幸せになれたのに・・・≫
と、思いました。

私は、その気持ちで講座をしています。
まだまだ未熟で、伝えきらない事が一杯なので!!!

日本でもトップクラスの催眠療法士であり・インストラクター、NLPコーチングトレーナー
である矢澤フレイ伸恵先生の大分講演&セミナーをお願致しました。

交通費も要らない、、、この機会に。
最高のチャンスに、是非、足を運んでください!

そして、もっともっと!幸せになってください。


心からの笑顔で☆大分が一杯になります様に。
  


Posted by ハートセラピー大分 at 10:05Comments(0)

2009年02月26日

『クマともりとひと』講演会のお知らせ

日本くま森協会
森山まり子代表 講演会
「クマともりとひと」


日時:3月7日 
開場:18:00  
開演:18:30~20:30
場所:大分市コンパルホール 
1F 文化大ホール
入場料:前売券1,000円 
(当日券 1,500円)
    
*日本くま森協会発行の小冊子プレゼント)

~1992年 全ては中学生の活動から始まった~
日本熊森協会の活動は、当時の兵庫県尼崎市「武庫東中学校」の生徒が持ってきた、1枚の新聞記事から始まりました。
やさしい中学生たちが、えさ場を奪われ、狩猟と有害獣駆除で滅びていく動物たちを 『何とかして助けてあげたい!!!』
と、立ち上がったことから発展したものです。

(私もこの小冊子を読んで、感動で涙が溢れました。)
私達にできる事があります。
是非、ご参加下さい@^^@!

日本くま森協会HP
http://homepage2.nifty.com/kumamori/
  


Posted by ハートセラピー大分 at 15:32Comments(0)