2009年08月12日

茶を学び、心を学ぶ

昨日、中国茶店チュールにて中国茶講座に参加した。
竹細工職人の友人を介して知ったそのお店。
まるで絵本の中に入り込んだような、、、
そこだけ違う空間を感じるお店。
場の気もいいし、お店の方も本当に素敵^。^☆
中国茶は美味しくて、手足はポカポカ、身体にいい。

熊本から先生がいらっしゃると聞き。
興味津々で中国茶講座に参加。
何とも!!!!
素晴らしい先生でした^^
(私が今まで出会った方の中で、TOPかもしれません☆)

講座が始まる直前。。。
生徒さんの肘が当たり、、1番高級なお茶の葉が床に落ちてしまった。。。
すると先生は、、、
『まぁ!大地の神様がお茶を飲みたかったのね^^』
『このお茶は茶香炉に出来るわ!』と明るく言われた。
物事は捕らえ方よ。
高いお茶がダメになったと考えるか?
高級茶を香炉に出来るわ^^!『嬉しい!感謝』と感じるか。
どちらが幸せかしら?
と丁寧に説明して下さった。

茶道具、中国茶の歴史、お茶の入れ方、お点前の仕方、、、茶葉の効用。
面白く、楽しく説明して下さった。

そして、感謝、幸せ、何事も嬉しいと感じる事。
『私の講座に来たら、鬱は治るの!』と
、、、、絶対に治ると思う。。。
先生のお話を聞いて、、、ネガティブでいれる方がいたら、、、スゴイ!!!

私は日本の茶道も大好きで、素晴らしいと思っています。
茶を学びながら、歴史や伝統、おもてなしの心を学べる。
日本の茶道が『静』なら、中国茶道は『動』だな。。
と感じました。

林先生が、大好きになりました☆
心も身体も美しく、幸せに生き、幸せなエネルギーを伝えている女性。
憧れの女性と出会えた気がします☆^^☆

毎月1回、必ず参加する☆☆☆

私の幸せが増えました☆

出会いに至る、全ての出来事に感謝です☆



Posted by ハートセラピー大分 at 07:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。